エミリア粒剤 |
有効成分名・
成分量(%) |
|
作物名 | 稲 |
適用病害虫名 | ウンカ類
ツマグロヨコバイ |
希釈倍数(倍) | - |
使用量 (kg/10a) | 1 |
使用時期 | 収穫7日前まで |
本剤の使用回数 | 2回以内 |
使用方法 | 無人航空機による散布 |
フルピリミンを含む
農薬の総使用回数 | 3回以内(直播でのは種時又は移植時までの処理は1回以内、本田では2回以内) |
登録会社(登録番号) | 三井化学クロップ&ライフソリューション(24832) |
ゲパードギア1キロ粒剤 |
有効成分名・
成分量(%) |
シクロピリモレート
フェンキノトリオン
メタゾスルフロン |
1.5
2.5
1.2 |
|
作物名 | 移植水稲 |
適用雑草名 | 一年生雑草及び多年生広葉雑草 |
使用量 (kg/10a) | 1 |
使用時期 | 移植後14日~ノビエ4葉期 ただし、収穫60日前まで |
本剤の使用回数 | 1回 |
使用方法 | 湛水散布又は無人航空機による散布 |
シクロピリモレートを含む
農薬の総使用回数 | 2回以内 |
フェンキノトリオンを含む
農薬の総使用回数 | 2回以内 |
メタゾスルフロンを含む
農薬の総使用回数 | 2回以内 |
登録会社(登録番号) | 日産化学(株)(24835) |
バラライカ水和剤/アリスタバラライカ水和剤/バラライカB水和剤 |
有効成分名・
成分量(%) |
|
作物名 | 小麦 |
適用病害虫名 | 赤かび病
赤さび病
黒点病
黒変病
うどんこ病
ふ枯病
葉枯症 |
希釈倍数 | 4 |
8 |
使用量 (L/10a) | 0.8 |
1.6 |
使用時期 | 収穫14日前まで |
本剤の使用回数 | 2回以内 |
キャプタンを含む
農薬の総使用回数 | 4回以内 |
テブコナゾールを含む
農薬の総使用回数 | 3回以内(根雪前は1回以内、融雪後は2回以内) |
登録会社(登録番号) | ホクサン(株)(24093)、アリスタ(24094)、バイエル(24095) |
パレード20フロアブル |
有効成分名・
成分量(%) |
|
作物名 |
たまねぎの追加 |
適用病害虫名 | 灰色かび病
灰色腐敗病
小菌核病 |
希釈倍数 | 20 |
25 |
40 |
使用量 (L/10a) | 1.6 |
2.0 |
3.2 |
使用時期 | 収穫前日まで |
本剤の使用回数 | 3回以内 |
使用方法 | 無人航空機による散布 |
ピラジフルミドを含む
農薬の総使用回数 | 3回以内(灌注は1回以内) |
登録会社(登録番号) | 日本農薬(株)(24071) |
グリーンダイセンM水和剤 |
有効成分名・
成分量(%) |
|
作物名 | ばれいしょの変更 |
適用病害虫名 | 疫病 |
希釈倍数 | 5倍 |
使用量 (L/10a) | 1.6~2 |
使用時期 | 収穫7日前まで |
本剤の使用回数 | 3回以内 |
使用方法 | 無人航空機による散布 |
マンゼブを含む
農薬の総使用回数 | 10回以内(無人航空機散布は3回以内) |
登録会社(登録番号) | 日産化学(株)(22344) |
ホークアイ顆粒水和剤 |
有効成分名・
成分量(%) |
|
作物名 | 芝の変更 |
適用病害虫名 | シバツトガ
スジキリヨトウ
|
希釈倍数 | 14倍 |
28倍 |
使用量 (mL/㎡) | 0.8 |
1.6 |
使用時期 | 発生初期 |
本剤の使用回数 | 3回以内 |
インドキサカルブを含む
農薬の総使用回数 |
4回以内 |
登録会社(登録番号) | シンジェンタ(24464) |
協友アミスターエイト/JAアミスターエイト/アミスターエイト |
有効成分名・
成分量(%) |
|
作物名 | 稲の変更 |
適用病害虫名 | 稲こうじ病
穂枯れ(ごま葉枯病菌)
穂枯れ(すじ葉枯病菌)
変色米(カーブラリア菌)
変色米(エピコッカム菌)
変色米(アルタナリア菌)
の追加 |
希釈倍数 | 8 |
使用量 (L/10a) | 0.8 |
使用時期 | 収穫14日前まで |
本剤の使用回数 | 3回以内 |
使用方法 | 無人航空機による散布 |
アゾキシストロビンを含む
農薬の総使用回数 |
4回以内(育苗箱散布は1回以内、本田では3回以内) |
登録会社(登録番号) | 協友アグリ(21785)、全農(20473)、シンジェンタ(20580) |
|